低周波音測定調査

知らないうちに低周波音が原因の体調不良に陥ることも…

こんな不信感や不安感を抱えていませんか?

  • 引越しをしてから自宅に帰ると耳なりがする
  • 給湯器や室外機の低い音を聞くと吐き気がする
  • 帽子をかぶっているような圧迫感を感じる
  • 吐き気や動悸が続くが検査をしても異常が見られない
  • 家にいるとき不調を感じ、家を離れると症状がよくなる
  • 家にいるとき、寝つきが悪く、睡眠不足が続いている

低周波音(低周波騒音)による健康被害が拡大しています

低周波音の機械画像

人間が聴ける音を周波数は、可聴域といい、周波数で表すと20Hz~15,000Hzないし20,000Hz
この領域を超えるものを「超音波」といいます。

そして、100Hz以下の音が低周波音。
一般的には聞こえないとされる20Hz以下の低周波音を「超低周波音」といいます。

超低周波音は不定愁訴の原因の一つとされ、人体に様々な悪影響を及ぼしています。
近年、超低周波音、低周波音による健康被害が拡大傾向にあるのです。

音として聞こえないものの、「低周波騒音」ともいわれています。

低周波騒音の被害を感じたり、被害例は人によって個人差があるものの、代表的なものが「寝つきが悪い、目が覚めてしまう」「圧迫感やふさがり感がある」といったものが代表的です。

低周波騒音による健康被害は、不定愁訴が多いため、病院にいっても「ストレスによるもの」などと診断されることが多く、被害の原因が低周波騒音にあると気づけず、長い間、不調を感じている方もいらっしゃいます。

低周波騒音の有無を確認することで、被害を予防しましょう

まずは身の回りで低周波騒音が発生しているかどうかを確かめて、低周波騒音の対策を検討しましょう。

被害の状況を把握して、状況にあった対策を行い、低周波騒音の被害を抑えることが可能です。

超低周波騒音の主な発生源

  • 風力発電の風車
  • 高速鉄道のトンネル出口
  • ダム放水時
  • 上下水道管の共鳴
  • 冷凍機や冷蔵庫のファン
  • 換気扇
  • 空調機室外機
  • ボイラ

プロの調査員が実際に被害状況を確認します。
その後リオン社製の低周波音レベル計を使用して測定します。

通常の騒音計では20Hz以下の超低周波音の測定ができませんが、リオン社製の低周波音レベル計を使用するので、超低周波音の有無ははっきりと確認できます。
計測結果を元に予防、対策のポイント等をアドバイスさせていただきます。

低周波音測定調査の内容と料金について

基本料金 55,000円(税込)

※調査料金・諸経費は調査内容や日数により異なります。

※無料相談にてお見積もりが可能です。

当社は全国に15支社(海外1拠点)ございますので、全国どこでも即日調査が可能です。

調査難易度によって金額・必要な調査日数・調査人数は変動します。
調査内容を詳しく伺い、調査に必要な日数・人数を決定してから正式に調査料金をお伝えしております。

お見積もりの前にお話を伺い、料金をお伝えしたうえで、依頼をするかどうかご検討いただいてもかまいません。
当社に一度お問い合わせいただければ幸いです。

低周波音測定調査の調査事例

まさかお隣のボイラーだとは思いませんでした。

ご近所低周波音調査

大阪府在住 / 女性 / 40代

2年ほど前、お隣の空き地に新築が建設されました。 とはいえ日当たりなどもいつも通り入ってきますし、お隣のご家族はとても静かな方で何も問題なく過ごしていたのですが、その年の冬場から異常に寝つきが悪くなって…。

その時は冬だから、精神的なものなのかな?と思っていたのですが…。クリニックで処方された薬を飲んでもなかなか改善する気配はなく。
食生活や生活リズムなどにも気を使っていましたが、とくによくなることもなく、諦めかけていました。

そんな時、テレビで低周波音によって不調が起きる人もいる。引っ越しや周辺建物の変化で起きることも。というような内容を目にして「これではないか?」と思い調査を依頼しました。
すると原因はお隣のボイラーの音だったようで。
ただ部屋の配置的な問題も関係しているので、寝室の部屋を違う場所に変えるように提案されました。

その提案通り、寝る場所を変えると、久しぶりに寝つきがよくなりビックリ!
個人差があるのでしょうが、もっと早くお願いすればよかったです。

原因がまずは何か?
を確かめることが重要ですね。

お住まい低周波音調査

岡山県在住 / 女性 / 30代

小学生の娘は神経過敏?というか音にも敏感で、よく体調を壊したり、疲れやすかったり。
しかし病院では、不定愁訴でしょうとのことで、原因がわからないままモヤモヤしていたときに電磁波のことを知り、一度調査してもらおうと思い電話しました。

無料相談で状況をお伝えすると、私たちが住んでいる場所の環境などから「低周波音のほうが可能性が高いかもしれませんね」と。
そのときはなんのことだか…という感じだったのですが、実際に調査をしてもらって驚きました。低周波音が計測できたんです…。

娘がどうすれば被害を受けにくいか親身になって考えてくださり、できる対策はすべて行いました。
ありがとうございます。

低周波音測定調査に関するFAQ

低周波音測定調査について、ご質問の多い内容をまとめました。ご相談いただく前に参考にしてください。

相談は無料なのでしょうか?

はい、ご相談は無料対応します。
まずはご相談者様のお悩みや現状をお聞かせください。
依頼の際の不明点などもお答えします。
無料相談後、ご契約をするかどうかについてはじっくりご検討いただけます。

体調不良の原因が、低周波音のせいかわかりません。依頼できますか?

まずは気になる症状をお伝えください。
当探偵事務所では、無料相談の際に居住場所の確認やご状況を伺い、どれくらいの調査期間・費用がかかるかお伝えしております。
調査内容・期間・費用をお伝えした上でご依頼を決めていただけるので、お問い合わせください。

調査することを近所に知られたくありません。個人情報が漏洩する可能性はありますか?

ご依頼者様の個人情報は当社で徹底管理を行いますので、漏洩の心配はありません。
報告書や調査書類についても調査終了後に徹底管理のもと破棄を行っております。

調査費用はいくらですか?

まずは今ある手がかりをお伝えください。
当探偵事務所では、無料相談の際に手がかりやご不安点を伺い、どれくらいの調査期間・費用がかかるかお伝えしております。
調査内容・期間・費用をお伝えした上でご依頼を決めていただけるので、お問い合わせください。

ご相談の流れ

電話・メール相談の画像

STEP01電話・メール相談

お電話・メールにて、ご相談内容をお聞かせください。担当のライフアドバイザーが親身になってお伺いし、問題解決に向けてベストな調査プランをご提案いたします。ご相談・お見積りは全て無料です。

無料面談の画像

STEP02無料面談

専門のライフアドバイザーによる無料面談では、あなたが抱えている問題を解決するためにベストな調査プランをご提案いたします。ご相談・お見積りは全て無料です。安心してご相談ください。

調査の画像

STEP03調査

調査期間中は、ご依頼者さまが不安なお気持ちにならないよう、担当のライフアドバイザーが調査の進捗を随時ご報告いたします。調査が終了しましたら、調査報告書を作成納品いたします。

アフターフォローの画像

STEP04アフターフォロー

調査終了後のアフターフォローといたしまして、今後のライフプランを一緒に考えていきます。専門のカウンセリングや弁護士の紹介など、根本的な問題解決に向けアドバイスしております。

目次

お問い合わせ

調査に関するご相談は何度でも無料です。
まずはお気軽にご相談ください。

通話料無料・匿名相談OK・秘密厳守

0120-11-8181

24時間・365日ご相談に対応

通話料無料・匿名相談OK・秘密厳守

0120-11-8181

24時間・365日ご相談に対応

無料メール相談

お見積り・ご相談は無料です。
お気軽にお問合せ下さい。

アイヴィ・サービスでは、経験豊富なライフアドバイザーが親身になってご相談に対応いたします。ご相談は完全無料となっておりますので、お気軽にメールでご相談くださいませ。お客様の情報は厳重なセキュリティ完備のもと管理を徹底しております。社外に漏れる心配がございませんので、安心してご相談ください。

お名前必須
性別必須
お住まいの地域必須
調査対象となる地域必須
メールアドレス必須
電話番号
ご連絡方法
ご相談内容

当事務所のプライバシーポリシーはこちらをお読みください。

ページトップ